和久井健氏の人気コミックを実写化した映画『東京リベンジャーズ2』後編 血のハロウィン編 -決戦- が2023年6月30日に公開!
この記事では、現役メガネショップ店員のわたしが、同映画でキサキ役を演じる間宮祥太朗さんが衣装として着用しているメガネを詳しく解説します。
さらに、『東京リベンジャーズ2』を映画館でワンコインで観る裏技も紹介。ぜひ最後までご覧ください。
★記事の信頼性★
□現役メガネショップ店員
□国内外のメガネブランドの知識豊富
□強度近視向けのフレーム選びが得意
□元編集者。「いち早く確かな情報を届ける」がモットー
この記事を書いている筆者・りりこは、可能な限り各メーカーに直接電話やメールで情報を確認し、着用メガネの情報をご紹介しています。
映画『東京リベンジャーズ2』血のハロウィン編 決戦 間宮祥太朗さんの衣装・メガネ&サングラス ブランドはどこ?
タイムリープの能力を手にした青年が、最悪な現在を変えるために奮闘する姿を描いた「週刊少年マガジン」の人気コミック「東京卍リベンジャーズ」。
間宮祥太朗さんはキサキ役として、実写映画・第2弾の後編にも出演。物語の展開の鍵を握る重要な役どころを演じています。

キリッとクールなメガネ姿がたまらなくカッコいいわ!!
そこで、劇中で間宮祥太朗さんが着用されているメガネ・サングラスブランドを徹底調査! 結果はこちらです。
詳しく解説していきます。
衣装のメガネブランド①『less than huma(レスザンヒューマン)』

ブランド名の「Less than human(レスザンヒューマン)」は、直訳すると「人間以下」という意味。
「馬鹿でエロティックでアナーキーな装飾」をコンセプトに、独特で斬新、強烈なアイウェアを常に提案しているブランドです。
ブランド名・デザイン・ネーミングのどれもが斬新で見る人を驚かせていますが、実は随所に「メガネ作りに対するド真面目な姿勢」を感じさせるのが同ブランドの魅力。
エキセントリックなコンセプトやデザインの中に、メガネとしての高い機能を持たせた絶妙なバランス感はさすがです。

辛口で一癖あるブロータイプのメガネといったら、レスザンヒューマンよ!
②衣装のメガネブランド『FACTORY900(ファクトリー900)』
『FACTORY900』は、2000年にスタートした青山眼鏡株式会社の自社ブランド。
「もっと新しいメガネを作りたい」 という想いから、”THE FUTURES EYEWEAR“ というコンセプトを掲げスタート。
企画・デザインから製造・生産まで、ほぼ全ての行程を福井県・鯖江市の自社で行っています。
独自の造形とアバンギャルドなデザインは、2002年から3年連続で日本の「アイウェアオブザイヤー」を獲得。2013年と2015年には、メガネ界のアカデミー賞といわれる Silmo d’Or (シルモドール)をフランスで獲得しました。

日本のみならず世界でも高く評価されているブランドです。
③衣装のサングラスブランド『999.9(フォーナインズ)』
『999.9(フォーナインズ)』は、1995年に誕生した日本のアイウェアブランド。
ブランド名の由来は、純金のインゴットに刻まれている品質表示の数字999.9。
「999.9」は、1000分の999.9の純度=「最高純度の品質」という意味を持ち、眼鏡フレームとしての最高純度の品質を追い求める信念がブランド名に込められています。
その名の通り、『999.9』のメガネは「掛けやすい・壊れにくい・調整しやすい・そしてオシャレ」なのが最大の特長です。

所ジョージさんや奥田民生さん、水野美紀さんなどのたくさんの芸能人が999.9のメガネを愛用しているわ!
①『東京リベンジャーズ2』 後編-決戦- 間宮祥太朗さん 着用メガネ【less than human】
間宮祥太朗さんが着用しているのは、「less than human」のこちらのフレーム!
less than human(レスザンヒューマン)のモデル名・型番

ブランド:レスザンヒューマン
モデル名:KRIPTOS(クリプトス)
カラー:1010(シルバー)
サイズ:55□16-140
less than humanのモデル「KRIPTOS」は、エッフェル塔や東京タワーを思わせる鉄格子状のテンプルが特徴のブローフレーム。
このテンプルの細工が見る角度によっていろんな表情を見せてくれ、とてもセクシー!
一般的なブローフレームのように、単にキリっとした印象では物足りない!という方に特におすすめのメガネです。
間宮祥太朗さん着用モデル「KRIPTOS」を安くお得に購入する方法
「KRIPTOS」の価格は、税込み42,900円。
「KRIPTOS」は2017A年のコレクションで、完売しているところがほとんど。
ごくわずかですが、下記のショップで在庫が残っているようです。


楽天市場で購入すれば、通常価格より1万円ほどお得に購入できます。
②『東京リベンジャーズ2』 後編-決戦- 間宮祥太朗さん 着用メガネ【FACTORY900(ファクトリー900)】
劇中、間宮祥太朗さんが掛けているもう一本のメガネはこちらです!
FACTORY900(ファクトリー900)のモデル名・型番

ブランド:FACTORY900
モデル名:FA-208
カラー:001(Black)
サイズ:54□17-125
「FA-208」は、FACTORY900の代表的なブローフレーム。FACTORY900を語る上で無くてはならないモデルの1つです。
力強いブローラインが特徴で、重厚なフォルムが大きなアクセントに。
フレームの重心のバランスも計算し尽くされていて、見た目に反して軽やかに感じるデザインの塩梅はさすがです!
間宮祥太朗さん着用モデル「FA-208」を安くお得に購入する方法
「KRIPTOS」の価格は、税込み49,500円。
こちらも完売しているところがほとんどですが、以下のショップでわずかに在庫がありました。

もう少し抑えめのデザインがお好みの方には、FACTORY900のこちらのモデルもおすすめです。

③『東京リベンジャーズ2』 後編-決戦- 間宮祥太朗さん 着用サングラス【999.9】
『東京リベンジャーズ2』後編で、おそらく初のお披露目となるのが「999.9」のこちらのフレーム!

上のPVで掛けているカラーレンズのフレームがそれ!
999.9(フォーナインズ)のモデル名・型番

ブランド:999.9(フォーナインズ)
モデル名:M-24
カラー:2000(クリア×シルバー)
サイズ:56□17-140
間宮祥太朗さんが掛けているサングラスは、『999.9』の「M-24」モデル。
「M-24」は、フォーナインズが”ネオクラシック”をテーマに2008年に発表したM-04、M-06の後継モデルです。
当時のスタイルを踏襲しながらも、他に類を見ない立体的なスタイルが特徴。
ブローフレームのクラシカルなデザインを取り入れながらも、頭を包み込むような未来的でスポーティーなフォルムがとてもかっこいいですね!
カラー展開は、以下の6色。
- color.1908
(ライトビール×ブラウンマット) - color.2000 (クリア×シルバー)
- color.5204
(ブルーグレー×アンティークシルバー) - color.8033
(ディープブラウンデミ×アンティークゴールド) - color.8712
(クリスタルダークスモーク×ガンメタリック) - color.9001 (ブラック×ゴールド)
999.9の中でもかなり人気のあるモデルなので、カラーラインナップも豊富!
映画で間宮さんは、color.2000カラーに、薄いカラーレンズを入れて掛けています。

「ブローフレーム=おじさんっぽい」という常識を覆す、未来的で洗練されたデザイン! これなら、若い年代の方もキリッと凛々しく、かっこよく掛けられます!
間宮祥太朗さん着用モデル「M-24」を安くお得に購入する方法
「M-24」の価格は、税込み59,400円。
安くお得に購入したい場合は、999.9が作られている福井県鯖江市のふるさと納税を活用するのがおすすめです。

都内にある999.9の直営店5店舗で使用可能。この引換券で、フォーナインズのメガネ・サングラスが購入できます!
- 100,000円の寄付…上限3万円
- 200,000円の寄付…上限6万円
- 300,000円の寄付…上限9万円
楽天市場の「お買い物マラソン」+「ポイント5倍デー」を狙って購入すれば、節税できる上にポイントまでガッチリGET♪。

利用できるのは、999.9直営店「銀座店」「青山店」「GINZA SIX店」「渋谷スクランブルスクエア店」「玉川高島屋S・C店」よ!
「M-24」は人気のため完売している店舗が多いようですが、12月頃には再出荷する予定とのことですよ!※再出荷予定は変更になる場合があります
結論:映画『東京リベンジャーズ2』間宮祥太朗さん着用メガネ・サングラスはレスザンヒューマンとフォーナインズ
今回は、映画『東京リベンジャーズ2』で間宮祥太朗さんが着用しているメガネと、『東京リベンジャーズ2』を映画館で安く鑑賞する方法を詳しくご紹介しました。
ブランド:レスザンヒューマン
モデル名:KRIPTOS(クリプトス)
カラー:1010(シルバー)
サイズ:55□16-140
ブランド:FACTORY900
モデル名:FA-208
カラー:001(Black)
サイズ:54□17-125
ブランド:999.9(フォーナインズ)
モデル名:M-24
カラー:2000(クリア×シルバー)
サイズ:56□17-140